carNa【カーナ】 布を「折って・つまんで」形作る日本の伝統工芸、つまみ細工を用いた作品の製作・販売をしています。アクセサリーやインテリア小物などちょっと気分を上げてくれる普段使いしやすいアイテムや、季節のイベントや特別な日を彩る作品を、心を込めてお届けします。和装にはもちろん、日常の装いに和のアクセントとしてお使い頂くのもおすすめです!

つまみ細工でくす玉のストラップを作ろう!つまみ方は基本の丸つまみだけ!

つまみ細工の基本のお花が作れるようになったら、今度は中級編!

まん丸のくす玉を作ってみませんか?

 

くす玉は、つまみ細工の始まりとも関わりが深い、かんざしを作る要領と似ています。

かんざしは、普段の生活ではかんざしを使う場面がなかなかない方も多いと思いますので、

ちょっとしたところに付ける小物として、くす玉をストラップにしてみました!

 

くす玉を作るための材料

 

つまみ細工に必要な基本の道具の他に必要な物があります。

 

・土台

土台として使うのは、発砲スチロールの球体です。

大きさにもよりますが、100円均一でも販売されています!

 

今回は、ダイソーさんで2.5㎝の玉が8個入ったものを購入しました。

(セリアさんではもっと大きなサイズが販売されていたと思います。)

 

・金具

今回は、ストラップを作成しますので、紐などを通す金具が必要になります。

写真のような、金具を用意します。

 

 

こちらは、「貴和製作所」や「パーツクラブ」のようなショップで購入することができます。

お近くに店舗がない方は、オンラインショップを見てみてくださいね。

 

・ストラップ紐

今回は「マツバコード」を用意しました。

こちらも「貴和製作所」で1m単位で販売されています。

オンラインショップでも購入できますので、お近くに店舗がない方はそちらも調べてみてくださいね。

 

 

※基本の道具については下記の記事もご覧くださいね。

 

つまみ細工を作るのに必要な8つの道具とは

 

 

くす玉を作ってみよう

 

材料が揃ったら、早速作り始めましょう!

順を追って説明していきます!

 

<土台作り>

まずは、土台を作っていきます。

使用するのは、上記で説明した、発砲スチロールの球体です。

 

①金具&つま楊枝を差し込む

9ピンを天頂部から真っすぐに差し込みます。

差し込む部分にはボンドを付けてから差し込んでください。

 

さらに、作業しやすいように、爪楊枝を逆側から差し込みます。

こちらは、作業後にはずしますので、ボンドは付けないでください。

 

②生地を貼る

土台の生地は、花びらを貼っていったときに目立たない色にしましょう。

 

生地の大きさですが、発砲スチロールの球体、直径2.5㎝に対して、

土台に貼る生地、7㎝角で用意します。

 

球体全体にボンドを薄くのばし、写真のように角を合わせるように貼ります。

指で押さえながらしっかり接着しましょう。

 

 

 

余っている部分をはさみでカットします。

カット後も、指でならしながら、しっかりと接着してください。

これで土台が完成です。

 

 

<花びら作り>

花びら作りはこつこつと、地道な作業になります。

ひとつひとつ丁寧に作ることが大切です。

 

①生地を用意する

1.5㎝角にカットした正方形の布を、必要枚数用意します。

正確にカットすることで、仕上がりに違いが出ます。

配色やバランスにもよりますが、合計で100枚ほど必要になります。

今回は2色で作りました、赤40・白58で準備しています。

 

②丸つまみを作る

基本の丸つまみを作ります。

こちらもひとつひとつ丁寧に作ることで、仕上がりがきれいになります。

作り方は下記の記事をご確認ください。

 

初心者でもOK!つまみ細工の剣つまみと丸つまみでお花を作ってみよう

 

<花びらを葺く>

いよいよ花びらを接着していきましょう。

9ピンを指している、天頂部から葺いていきます。

 

まずは8枚、2段目に16枚、と増やしていきます。

真横から見て、花びらが曲がっていないか、まっすぐ接着できているかを

確認しながら作業をしてください。

 

 

バランスをみながら、下の方まで葺いていきましょう。

4段目からは花びらの数を減らしていきます。

 

 

※きれいに花びらを配置するコツ

 

くす玉に花びらを張り付けていくと、4段目あたりから、

花びらと花びらの間に隙間が空いてきてしまいます。

やってみると「あれ?」ってなるんですよね。。。

 

そんなときは「花びらの尖った先端部分を少しだけ切り落とす」のがコツです!

下の画像くらいをハサミでカットしてください。

 

 

花びらをそのまま貼りつけたときと、カットしたときの差は下の画像でよくわかると思います。

(左:カットなし 右:カットあり)

 

  

 

 

<金具を付ける>

 

花びらを葺き終わったら、仕上げに金具を付けて、ストラップ用の紐を付けます。

紐の代わりに、チェーンなどを付けてもいいかもしれません。

 

 

これでくす玉のストラップが完成です!

 

 

 

挑戦してみよう

 

いかがでしたでしょうか。

完成品を見ると難しそうに見えた方もいらっしゃるかもしれません。

 

私も最初はなかなか挑戦できずにいましたが、

作ってみたら、実はこつこつ地道に作っていけば完成することがわかりました!

 

注意すべきは・・・

「ひとつひとつ丁寧に」「作業途中にバランスを見ながら作る」 この2点です!

 

ゆっくりでいいので、是非挑戦してみてくださいね!

完成したときは達成感がありますよ!!

コメントは受け付けていません。

特集