つまみ細工で何が作れる?初心者でも挑戦しやすいモチーフとアイテムとは
つまみ細工ってどんなアイテムがあるかご存知ですか?
よく目にするのは成人式など、和装の際に見かける「髪飾り」だと思います。
「髪飾り」といっても、使用する金具や留め方によって、種類がありますよね。
髪飾り以外にも、初心者でも挑戦しやすいつまみ細工のアイテムがあります。
これからつまみ細工を始めたい方、また始めたばかりの方に、
どんなアイテムがあるのかをご紹介します。
つまみ細工とは
「つまみ細工」は、
正方形の小さな布を、ピンセットで折って、たたんで、それを組み合わせて、
を繰り返して、手作業でお花などを形作っていきます。
江戸時代からの伝統工芸でもあります。
もう少し、つまみ細工のことを知りたい方は、下記の記事もご覧くださいね。
つまみ細工で作れる「モチーフ」とは
アイテムの前に、正方形の生地を折ってたたんで組み合わせることで、
作ることができるのはどんなものでしょうか。
こちらでは、多くの作家さんが作られているモチーフをいくつか紹介します。
<お花>
一番多いのは、やはり「花」。
つまみ細工でイメージするのは、まず「花」ですよね。
つまみ方や組み合わせ方で、様々なお花を作ることができます。
画像のように「葉」も作ることができ、折りたたみ方で、何パターンかの形を作れます。
<鶴>
つまみ細工は「ハレの日」に身に着ける方も多いです。
そんなハレの日に、縁起の良いモチーフとして「鶴」を作ることができます。
<蝶>
つまみ細工で最もポピュラーな「花」の関連で、
「蝶」を作ることもあります。
こちらも組み合わせ方で、様々な雰囲気の「蝶」を作ることができます。
<金魚>
縁起物でもある「金魚」は魔除けや金運を呼ぶとされています。
そんな金魚も、つまみ細工で作ることができます。
つまみ細工で作れる「アイテム」とは
色々なモチーフを作ることができたら、
次はそのモチーフを何かの「アイテム」として完成させたいですよね!
では、どんな「アイテム」を作ることができるのでしょうか。
<髪飾り>
まずはつまみ細工といえば「髪飾り」というほど、
一番目にするアイテムです。
「髪飾り」といっても種類があります!
・かんざし
・クリップ
・ヘアゴム
・ヘアピン
・コーム
・バレッタ
金具によって、つまみ細工の配置や付け方が変わってきます。
モチーフとしては「お花」「鶴」「蝶」などを組み合わせるといいかもしれません
<ブローチ>
ブローチ用の金具に取り付ければ、特別な日のお洋服に合わせたり、
バッグや帽子などに付けてデイリーに使うこともできます。
こちらも「お花」「鶴」「蝶」などのモチーフがおすすめです。
<ピアス・イヤリング>
いつもよりちょっと小さい正方形の生地を使って、
小さなつまみ細工を使って作ってみましょう。
生地の種類を変えたり、パールやビーズなどの小物と合わせて作ってみましょう。
モチーフとしては「お花」やその「花びら」がおすすめです。
<帯留め>
和装に合わせる小物として、帯留めもつまみ細工のものがあります。
「お花」のモチーフのものが多いです。
お着物の色に合わせて作りたいですね。
<インテリア小物>
少し以外かもしれませんが、つまみ細工でインテリア小物を作ることもできます。
・リース
・額装
・吊るし飾り
・しめ縄飾り
「お花」「鶴」「蝶」「金魚」を組み合わせて作れます。
歳時記やハレの日のアイテムとして、様々なアイディアで作ってみてください。
<その他>
結婚式用のリングピローや、ギフトラッピングの飾りつけ用アイテム、ブックマークなど。
まとめ
ここでは、つまみ細工で作ることのできるモチーフと、
そのモチーフを、どんなアイテムとして完成させることができるか、
を紹介してきました。
ハンドメイドサイトなどで、様々なアイテムが販売されていますが、
アイディア次第で、まだまだ色々なアイテムを作ることができると思います。
私も、お店で売られている物を見て
「これをつまみ細工で作ってみたらどうかな~」と考えたりしています。
是非、色々なつまみ細工に挑戦してくださいね!